ネガティブなフレーズ

【No.4908】He is short-tempered.:彼は短気だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】He is short-tempered.

《ヒーズショートテンパードゥ》

【意味】彼は短気だ

 

【ニュアンス解説】

temper は「気分、気質」という意味を持ちます。
それが short「短い」ということで、「短気」「怒りっぽい」という意味になります。
short-tempered で形容詞化されているため、"a" や "the" などの冠詞は不要です。
He has a short temper. と言うこともできます。
この場合は "a" が必要な点に注意しましょう。

【例文】

1. 月曜日は機嫌が悪い

A. I made a mistake a while back and my boss came down pretty heavy on me.
<ちょっと前にミスをしてしまって、ボスにそれをひどく指摘されたんだ。>

B. That's too bad.
<それはお気の毒に。>

A. He's usually short-tempered, but I think Mondays make it worse.
<ボスはたいていいつも機嫌が悪いけど、月曜日は特にひどいんじゃないかな。>

2. おしゃべりは禁止

A. Our teacher can be short-tempered, especially if students talk during class.
<授業中におしゃべりしている生徒がいる時は特に、先生はすごく怒りっぽくなるよね。>

B. We should try to avoid making him angry.
<彼を怒らせないように気をつけないとね。>

A. I totally agree with you. I really don't want to lose any credit.
<賛成。絶対に単位を落としたくないからね。>

He is short-tempered. は He gets angry easily. と言い換えることもできますが、こちらの英文はネイティブの間ではほとんど使われません。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4985】when pigs fly:ありえないこと/不可能

    【フレーズ】when pigs fly《ウェンピグスフライ》【…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4804】let someone down:がっかりさせる

    【フレーズ】let someone down《レッサムワンダァウン…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4580】carpool:車を相乗りする

    【フレーズ】carpool《カープール​​》【意味】車を相乗り…

  4. 状態を表すフレーズ

    【No.4660】sit tight:じっと辛抱強く待つ/我慢する

    【フレーズ】sit tight《スィッ(トゥ)タイ(トゥ)》【…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    Your words were hurtful to me.:あなたの言葉に傷ついた

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4798】for the sake of ~:~のために

    【フレーズ】for the sake of ~《フォアザセイコォブ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP