意思を伝える時のフレーズ

【No.4881】If I were you, I would ~:もし私があなただったら~します

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】If I were you, I would ~

《イフアイワァユゥ、アイウッ》

【意味】もし私があなただったら~します

 

【ニュアンス解説】

If が付いていることからもわかるように、「もし私があなたなら、〜する」という仮定法過去の用法です。
注意点として、話の内容は現在のことになります。
「自分がもしあなたの立場にいたとしたら、○○するのになぁ」という伝え方なら、相手の気持ちを否定することなく、自分の意見を伝えることができます。

【例文】

1. 内定

A. I'm not sure which of these two job offers I should accept.
<2つの会社から内定が出てるんだけど、どちらを取るべきか決められなくて。>

B. If I were you, I would take C's offer.
<私だったら、C社の内定を取るわね。>

A. That's interesting! Can you tell me the reason if you don't mind?
<それは興味深い!差し支えなければ、その理由を教えてくれない?>

2. 交通手段

A. How do you plan on getting there?
<そこにはどうやって行くつもりなの?>

B. Well, I thought that I'd drive.
<そうね、車を運転して行こうと思ってるわ。>

A. If I were you, I would use the train instead because there are always terrible traffic jams.
<僕だったら代わりに電車で行くよ。そこの交通渋滞はいつもひどいからね。>

例文(2)の How do you get there? は「どのようにそこに着くのですか?」という意味で、交通手段について尋ねる際のお決まりフレーズです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【3942】That's an idea.:それは一案ですね

    【フレーズ】That's an idea.《ザッツァンナイディア》…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    It's your call.:それは君が決めることだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4720】I’m not feeling well.:具合が悪い

    【フレーズ】I’m not feeling well.《アイムナッ…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    It could go either way.:どちらに転んでもおかしくない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It coul…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5356】You haven't changed a…
  2. 【No.5355】in early summer:初夏に
  3. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  4. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  5. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
PAGE TOP