ポジティブなフレーズ

【No.4828】refine one's skills:スキルに磨きをかける

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】refine one's skills

《リファインワンズスキウス》

【意味】スキルに磨きをかける

 

【ニュアンス解説】

「精錬する、磨きをかける、より良くする」と言いたいときに、日本語だと "brush up(ブラッシュアップ)" を使うと思います。
実は英語の brush up には、すでに持っている能力やスキルを向上させるという意味はありません。
brush「ブラシ」という意味からも分かるように、コアとなる意味は「色褪せたりくすんだりしてしまったものを、ブラシで磨いて輝かせること」です。
昔習得したけれど今は使う機会がなく錆びついてしまったスキルを磨きなおす、と言いたいときには "refine" を使いましょう。

【例文】

1. セミナーの申し込み

A. Welcome to our seminar. Are you interested in a specific course of study?
<私たちのセミナーへようこそ。何か特定のコースに関心がおありですか?>

B. Yes, I'd like to refine my communication skills.
<はい、コミュニケーションスキルに磨きをかけたいんです。>

A. Sure. In your case, I'd highly recommend this course, communication A.
<かしこまりました。それであれば、このコミュニケーションコースAがとてもおすすめですよ。>

2. 同僚のプレゼン

A. Emily, I was impressed by your presentation!
<エミリー、君のプレゼンテーションには感動したよ!>

B. Thanks! I'm honored to hear that!
<ありがとう!それを聞けて光栄だわ!>

A. How did you refine your presentation skills?
<どうやってプレゼン能力を磨いたんだい?>

refine と同じように「改善する・向上する」という意味をもつ improve を使っても、同様の意味を伝えることができます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.5180】stay warm and cozy:暖かく過ごす

    【フレーズ】stay warm and cozy《ステイウォームア…

  2. ポジティブなフレーズ

    You've made it to the shortlist.:最終選考に残ったよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You've made…

  3. えくぼのある少女
  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4458】You're on fire!:君最高!

    【フレーズ】You're on fire!《ユアアンファイア》…

  5. ひねった言いまわし

    【No.5116】win hands down:楽々と勝つ

    【フレーズ】win hands down《ウィンハンズダウン》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  2. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
  3. 【No.5265】such a copycat:マネっ子
  4. 【No.5264】Who's kicking it off?…
  5. 【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の…
PAGE TOP