ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4796】I did it!:やった!/できた!

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I did it!

《アイディディッ》

【意味】やった!/できた!

 

【ニュアンス解説】

I did it! というのは「やった!」とか「とうとう終わった!」「ついにできた!」という感じのニュアンスです。
これまでやってきたこと、努力してきたことが無事にできた/終わった、成果が出せた、のようなシーンで喜びを表現したいときに使えます。

【例文】

1. 運転免許の試験

A. You were so nervous about your driving test. How did it go?
<君は運転免許の試験にとても緊張していたよね。どうだった?>

B. I did it! I passed the test and finally got my driver's license!
<やったよ!試験に合格して、ついに運転免許を手に入れたの!>

A. Right on! You need to take me for a ride sometime!
<やったね!今度僕をドライブに連れてってよ!>

2. 完走

A. Were you able to finish the race after you twisted your ankle?
<足首をひねってたみたいだけど、そのレースは無事に走れたの?>

B. Yeah, running the last 3 miles was really painful, but I did it!
<ええ、ラストの3マイルはすごくきつかったけど、走り切ったわ!>

A. Wow, congratulations!
<わぁ、おめでとう!>

似た表現に I made it. というフレーズがあります。
こちらも「やった!」「できた!」という意味がありますが、どちらかというと困難などを克服したときに使います。
「超えないといけないハードルを乗りこえて、なんとかたどり着いた」というようなニュアンスがあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4653】Go Green:環境に配慮する/環境に優しい

    【フレーズ】Go Green《ゴゥグリーン》【意味】環境に配慮…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【3227】もう一度数字を確認させて

    こんにちは、YOSHIです。 「どんぶり勘定」と聞くと何を想像…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.4712】I’m good.:元気だよ

    【フレーズ】I’m good.《アイムグゥ》【意味】元気だよ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5413】Where can I have brea…
  2. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  3. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
  4. 【No.5410】summer fling:夏の短い恋愛
  5. 【No.5409】non-smoking room:禁煙ルー…
PAGE TOP