ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4794】for better or worse:良くも悪くも

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】for better or worse

《フォーベターオーワース》

【意味】良くも悪くも

 

【ニュアンス解説】

for better or worse は、状況や結果がどうであろうとも、それを受け入れなければならないというニュアンスのイディオムです。
for better or for worse とも言います。

【例文】

1. 新婚

A. I'm so glad we're finally married.
<ついに結婚できて、本当に嬉しいわ。>

B. Me too. We're in this together, for better or worse.
<僕も。良い時も悪い時も、ずっと一緒にいようね。>

A. Absolutely!
<もちろんよ!>

2. 辞めてやる!

A. I've made up my mind. I'll quit my job, for better or worse.
<もう決めた。結果がどうであれ、仕事を辞めるわ。>

B. That's a big decision, but why?
<ずいぶん大きな決断だね。でも、なんで?>

A. I've been feeling stuck and unfulfilled in my current job.
<今の仕事行き詰まっちゃってて、満足してないのよ。>

better は good の、そして worse は bad の比較級です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    『ありとあらゆるもの、何でも』と伝えたい場合、どう表現したらいい?

    こんにちは。YOSHIです。年始頃の話になりますが、『闇鍋パー…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.4601】kill time:時間を潰す

    【フレーズ】kill time《キィゥタイム》【意味】時間を潰…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買う…
  2. 【No.5470】Do you need some help…
  3. 【No.5469】Can I pick it up?:手に取…
  4. 【No.5468】Are you looking for s…
  5. 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期…
PAGE TOP