旅行、買い物、食事

【No.4779】We have four seasons in Japan.:日本には四季があります

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】We have four seasons in Japan.

《ウィハブフォアシーズンスィンジャパン》

【意味】日本には四季があります

 

【ニュアンス解説】

日本の気候について聞かれたときには、このフレーズを使ってみましょう。
世界には年中同じ季節や気候の国も多く、日本のようにさまざまな季節があるのには驚かれることも多いです。
季節は1つだけでなく4つあるので、season には複数形の "s" が付くのがポイントです。

【例文】

1. 桜を見るなら

A. I've heard that the cherry blossoms in Japan are an awesome sight. When is the best season to see them?
<日本の桜は素晴らしいって聞いたわ。桜を見るのにベストなシーズンはいつ?>

B. In the spring. You know that we have four seasons in Japan, right?
<春だよ。ほら、日本には四季があるでしょ?>

A. Oh I see! I hope to visit Japan in the spring to see them.
<そうなんだ!桜を見るために春に日本を訪れたいわ。>

2. 和菓子

A. I was amazed at how beautiful wagashi is!
<和菓子の美しさには驚いたわ!>

B. It's cool, right! We have four seasons in Japan, and wagashi reflects the flavors and the colors of each season.
<きれいだよね!日本には四季があって、和菓子はそれぞれの季節の味や色合いを反映しているんだ。>

A. Wow, that's cool!
<わー、なんて素敵なの!>

春夏秋冬、それぞれの魅力について英語で説明できるようになると、会話にも深みが出ますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.4946】one half / a half:2分の1(1/2)

    【フレーズ】one half / a half《ワンハーフ/アハー…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.4773】fair and square:公平な/正々堂々と

    【フレーズ】fair and square《フェアンドゥスクエア》…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5067】at stake:危険にさらされて/〜が懸かっている

    【フレーズ】at stake《アッステイク》【意味】危険にさら…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3963】fashion-forward:流行に敏感な

    【フレーズ】fashion-forward《ファションフォーワー(…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5277】rat on:裏切る/告げ口をする
  2. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  3. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  4. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  5. 【No.5273】water off a duck's ba…
PAGE TOP