ポジティブなフレーズ

【No.4771】give up your seat:席を譲る

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】give up your seat

《ギブアッピュアシー》

【意味】席を譲る

 

【ニュアンス解説】

give your seat と "up" がなくても「席を譲る」という意味になりますが、微妙にニュアンスが異なります。
"give up your seat" と言えば、電車などで「自分が座っていたその席」を譲るという意味になり、"give your seat" と言うと単純に「席を譲る」となり、何の席かまでは言及されないこととなります。

【例文】

1. 電車に乗って都会へ行く息子

A. I'll be taking a train for the first time when I go to the city tomorrow!
<明日町に行くときに初めて電車に乗るんだ!>

B. You must be excited! Remember to give up your seat to any elderly person you see standing, okay?
<ワクワクするわね!立っているお年寄りの人を見つけたら席を譲ってあげてね。いい?>

A. I will!
<わかったよ!>

2. 電車で立っている妊婦

A. Hey, there's a pregnant woman standing over there.
<ねぇ、あっちに立っている妊婦さんがいるよ。>

B. Yeah, and she doesn't look well. She looks pretty pale.
<本当、なんだか具合が悪そうだわ。顔色がちょっと悪いわ。>

A. You should give up your seat so that she can sit down.
<彼女が席に座れるように、君の席を譲ってあげてくれない?>

例文(2) の She looks pale. は、「青く見える」ということから「顔色が悪そうだ」という意味です。
体調が悪そうな人に対して使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5330】I'm down!:賛成!

    【フレーズ】I'm down!《アイムダウン》【意味】賛成!…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.4959】in the meantime:一方で/それまでの間に

    【フレーズ】in the meantime《インザミーンタイム》…

  3. ポジティブなフレーズ

    【3728】Never been better.:絶好調だよ

    【フレーズ】Never been better.《ネヴァビンベラ》…

  4. ポジティブなフレーズ

    The ceremony went off without a hitch.:セレモニーは滞りなく進…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5488】Thank you for all you…
  2. 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップ…
  3. 【No.5486】I'm going to get this…
  4. 【No.5485】I'll take it.:これにします
  5. 【No.5484】Where is the fitting …
PAGE TOP