ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4766】a snowball effect:雪だるま式/どんどん大きく勢いづいていくこと

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】a snowball effect

《アスノウバールエフェクトゥ》

【意味】雪だるま式/どんどん大きく勢いづいていくこと

 

【ニュアンス解説】

snowball は、雪の玉のことです。
雪の玉を転がすとどんどん大きくなるように、様々な物事が次から次へと積み重なり膨れ上がっていくことを意味します。

【例文】

1. 後片付けは大切

A. I hate washing the dishes.
<皿洗い、嫌い。>

B. I know, but you should wash the dishes after every meal.
<わかるけど、毎食後洗った方がいいよ。>

A. I guess you're right. It'll only create a snowball effect if I don't.
<そうだね。やらないと、どんどん溜まっていく一方だもんね。>

2. やさしさの連鎖

A. I always tell my daughter to be kind to others because kindness has a snowball effect.
<優しさは雪だるま式に人に伝わっていくから、娘には人に優しくするようにいつも言ってるんです。>

B. I agree. One small act can lead to bigger things.
<僕もそう思います。小さな行いが、大きな影響をもたらすかもしれませんからね。>

A. Exactly. It can also come back to you.
<まさにその通りです。また自分に返ってくることもありますからね。>

snowball だけでも、「雪だるま式に増える」という意味の動詞として使われることがあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4090】long story short:早い話が

    【フレーズ】long story short《ラン(グ)ストゥリシ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3831】Don't pout.:拗ねないで

    【フレーズ】Don't pout.《ドン(トゥ)パウ(トゥ)》…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4572】buckle up:シートベルトを締める

    【フレーズ】buckle up《バクルァップ》【意味】シートベ…

  4. 状態を表すフレーズ

    【No.5310】direct debit:口座引き落とし

    【フレーズ】direct debit《ダイレクデビッ》【意味】…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4444】lucky dog:運のいい人

    【フレーズ】lucky dog《ラッキードッグ》【意味】運のい…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP