状態を表すフレーズ

【No.4729】have a headache:頭痛がする

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】have a headache

《ハヴァヘデック》

【意味】頭痛がする

 

【ニュアンス解説】

ache は「痛む」という意味の動詞です。
ache は体の中で起こる、鈍く、そして長時間続くような痛みを表現する際に使います。
この ache を head「頭」にくっつけることで、headache「頭痛」という1つの名詞にすることができます。
また、肉体的だけでなく、eartache「心の痛み」など精神的な苦痛にも使えます。

【例文】

1. 頭痛薬を買う

A. Good afternoon, May I help you?
<こんにちは、何かお探しですか?>

B. Yes, thank you. I have a headache that just won’t go away.
<ええ、ありがとう。頭痛がしていて治らないんです。>

A. I’m sorry to hear that. I’d highly recommend this headache medicine.
<それはお気の毒に。こちらの頭痛薬は大変おすすめですよ。>

2. 頭痛で会社を休む

A. Hi Sophie, I didn’t see you in the office yesterday.
<やぁソフィー。昨日オフィスで見かけなかったけど。>

B. Hi Adrian. You didn’t. I had a terrible headache yesterday so I took the day off and rested.
<あらエイドリアン。そうなの、昨日は頭痛がひどかったから1日休んでたのよ。>

A. I’m so sorry to hear that! Are you feeling better today?
<それはかわいそうに!今日はもう大丈夫?>

頭痛の種類を具体的に述べたいときには、以下のような単語を使って表現できます。
・ガンガンするような頭痛 - a banging headache / a pounding headache
・ズキズキするような頭痛 - a throbbing headache

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3901】go our separate ways:別々の道を行く

    【フレーズ】go our separate ways《ゴウアワセパ…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.4522】new start:新生活

    【フレーズ】 new start 《ニュースタートゥ》【意味】…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
  2. 【No.5410】summer fling:夏の短い恋愛
  3. 【No.5409】non-smoking room:禁煙ルー…
  4. 【No.5408】This is the confirmat…
  5. 【No.5407】I have a reservation …
PAGE TOP