ポジティブなフレーズ

【No.4705】It couldn’t be better.:絶好調だよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It couldn’t be better.

《イックドゥンビーベダー》

【意味】絶好調だよ

 

【ニュアンス解説】

否定文なので一見マイナスの意味に見えますが、「これ以上良くならないくらいいい状態です=絶好調」というニュアンスです。
『否定形+比較級』で、「これ以上〜にはなり得ない」というニュアンス、つまり、『最上級』の意味になるのです。

【例文】

1. 調子を尋ねる1

A. How’s it going?
<調子はどう?>

B. Couldn’t be better!
<絶好調だよ!>

A. Wow, great to hear that!
<わぁ、それは良かったわ!>

2. 調子を尋ねる2

A. Hi Ken, how are you doing these days?
<あらケン、最近調子はどう?>

B. Well, I’ve been good. How about you?
<うーん、まあいい調子だよ。君は?>

A. Things couldn’t be better!
<絶好調よ!>

It を省略して、Couldn’t be better. と言うこともできます。
また、It を Things に置き換えた、Things couldn’t be better. というフレーズもよく使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    Sorry for not being able to help you.:役に立てなくてごめん

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Sorry for n…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    don’t put it off:先延ばしはいけない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】don’t put i…

  3. 予定を書き込む様子
  4. ひねった言いまわし

    【No.4878】Bull's-eye!:図星だ!

    【フレーズ】Bull's-eye!《ブルザイ》【意味】図星だ!…

  5. 状態を表すフレーズ

    【3670】durable :耐久性のある

    【フレーズ】durable《デュゥラブル》【意味】耐久性のある…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5484】Where is the fitting …
  2. 【No.5483】Is it on sale?:これはセール…
  3. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  4. 【No.5481】I need to rake the fa…
  5. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
PAGE TOP