【フレーズ】A leopard can't change its spots.
《アレパードキャントゥチェンジッツスポッツ》
【意味】三つ子の魂百まで
【ニュアンス解説】
leopard は動物のヒョウのこと。
spot は、ヒョウの体にある斑点です。
「ヒョウは自分の斑点を変えられない」つまり、人は持って生まれた性格を変えることはできない、という意味の諺です。
【例文】
1. 泥酔
A. Nick was so wasted last night. He was completely out of control.
<昨日の夜、ニックが泥酔しちゃってね。手に負えなかったよ。>
B. That's not surprising. He's going to keep drinking no matter what.
<ちっとも驚かないわ。何があっても彼は飲み続けるわよ。>
A. I guess a leopard can't change its spots.
<三つ子の魂百まで、って言うもんね。>
2. サボり魔
A. Jacob said he can't come to practice because he twisted his ankle again.
<ジェイコブがまた足を捻挫したみたいで、今日練習に来ないって言ってたよ。>
B. He said that again? Do you think he'll ever stop lying to us?
<またそんなこと言ってたの?あの子、いつか嘘つかなくなると思う?>
A. No way. A leopard can't change its spots.
<無理だね。三つ子の魂百まで、だよ。>
You can't change a leopard's spots. と言うこともあります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5402】Is the tip included?:チップは含まれていますか? - 2025年8月29日
- 【No.5401】Could we have separate checks, please?:別会計でお願いできますか? - 2025年8月28日
- 【No.5400】Could I have a refill please?:おかわりをいただけますか? - 2025年8月27日