動作を表すフレーズ

【No.4585】I haven't been to the dentist in years.:歯医者に何年も行っていない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I haven't been to the dentist in years.

《アイハヴァントゥビントゥザデンティストゥインイヤーズ》

【意味】歯医者に何年も行っていない

 

【ニュアンス解説】

6月4日は「虫歯予防デー」です。
虫歯予防には、定期的な歯科健診が必要ですが、忙しくてあまり行っていない…という方も多いのでは。
「〜に行っていない」は haven't been to~ で表せます。

【例文】

1. 歯が染みる

A. My tooth is sensitive to cold. I might have a cavity.
<冷たいものが歯に染みるの。虫歯があるのかも。>

B. Have you gone to see a dentist recently?
<最近歯医者に行った?>

A. No. I haven't been to the dentist in years.
<ううん。何年も行ってないわ。>

2. 虫歯

A. I went to the dentist yesterday, and turns out I have three cavities.
<昨日歯医者に行ったんだけど、虫歯が3本あるらしいのよ。>

B. Oh, no. I haven't been to the dentist in years.
<それは大変だね。僕、何年も歯医者に行ってないな。>

A. You should go before it's too late.
<手遅れになる前に、行ったほうがいいわよ。>

この機会に、cavity(虫歯)、wisdom tooth(親知らず)、gum(歯茎)など、歯に関する英単語を勉強してみましょう!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    『ありとあらゆるもの、何でも』と伝えたい場合、どう表現したらいい?

    こんにちは。YOSHIです。年始頃の話になりますが、『闇鍋パー…

  2. ひねった言いまわし

    【3514】I got the word out.:みんなに知らせたよ

    【フレーズ】I got the word out.《アイガッ(トゥ…

  3. 状態を表すフレーズ

    【No.5153】I broke my leg.:足を骨折した

    【フレーズ】I broke my leg.《アイブロークマイレグ》…

  4. 状態を表すフレーズ

    【3663】I'm wide-open.:予定が空いている

    【フレーズ】I'm wide-open.《アイムワイドォウプン》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  2. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
  3. 【No.5265】such a copycat:マネっ子
  4. 【No.5264】Who's kicking it off?…
  5. 【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の…
PAGE TOP