動作を表すフレーズ

【No.4578】I reorganized my closet.:クローゼットを整理した

【フレーズ】I reorganized my closet.

《アイリーオーガナイズドゥマイクローゼットゥ》

【意味】クローゼットを整理した

 

【ニュアンス解説】

5月後半、地域によっては汗ばむ陽気の日もあり、衣替えのシーズンが近づいてきました。
夏服を出してクローゼットの整理をした時は、今日のフレーズを使ってみましょう。
reorganize を使えば、「片付ける、整理し直す」というニュアンスが出せます。

【例文】

1. 初夏

A. Ugh! It's way too warm for May!
<ああ。5月にしては暑すぎるよ!>

B. Yeah. I need to get my summer clothes out.
<本当にそうね。夏服を出さないと。>

A. I already reorganized my closet last weekend.
<僕は先週末、もうクローゼットを整理したよ。>

2. 娘の部屋

A. What is this? I thought you said you were going to clean your room!
<どうしたの?部屋を片付けるって言ってたのに!>

B. I reorganized my closet. Look!
<クローゼットを整理したの。見て!>

A. Okay, that's nice, but you still need to clean up this mess.
<それはよかったけど、このぐちゃぐちゃな部屋も片付けておいてよ。>

服を表す clothes という単語は「クローズズ」や「クローズイズ」ではなく「クローズ」と発音します。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3561】Keep your shirt on.:カリカリしないで

    【フレーズ】Keep your shirt on.《キープユアシャ…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.4627】Let's go for a swim!:泳ぎに行こう!

    【フレーズ】Let's go for a swim!《レッツゴーフ…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4577】par for the course:よくあること

    【フレーズ】par for the course《パーフォーザコー…

最近の記事

  1. 【No.4704】I'm planning a fall g…
  2. 【No.4703】It's not rocket scien…
  3. 【No.4702】I couldn’t agree more…
  4. 【No.4701】You deserve it.:~にふさわ…
  5. 【No.4700】My pleasure.:どういたしまして…
PAGE TOP