動作を表すフレーズ

【No.4568】I drive to work.:車通勤をしています

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I drive to work.

《アイドゥライヴトゥワァク​​》

【意味】車通勤をしています

 

【ニュアンス解説】

通勤手段を説明したいときのフレーズになります。
つい by car などと言ってしまいたくなりますが、車通勤の場合は drive という動詞を使えばOKです。

【例文】

1. 同僚との会話

A. How do you get to work?
<どうやって通勤してるの?>

B. I take the subway. How about you?
<地下鉄を使っているよ。君は?>

A. I drive to work every day.
<私は毎日車通勤。>

2. 高校生になった甥っ子

A. How do you get to school these days?
<この頃学校へはどうやって通ってるの?>

B. I bike to the station and then take the bus.
<駅まで自転車で行って、そこからバスです。>

A. How long is the bus ride?
<バスにはどのくらい乗ってるの?>

ご自分の通学や通勤手段について英語で説明できるように、今日のフレーズを参考にしてセンテンスを作ってみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4611】I got lost.:道に迷った

    【フレーズ】I got lost.《アイガッ(トゥ)ロゥストゥ》…

  2. 何気ない一言

    【3788】have ~ all to oneself:独り占めする

    【フレーズ】have ~ all to oneself《ハヴ〜オー…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4665】close at hand:手が届く/間近に迫る

    【フレーズ】close at hand《クローサットハァン(ド)》…

  4. ひねった言いまわし

    【4052】play it by ear:臨機応変に行動する

    【フレーズ】play it by ear《プレイイッバイイァー》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5272】The world is your oys…
  2. 【No.5271】We're decorating eggs…
  3. 【No.5270】actions speak louder …
  4. 【No.5269】have bigger fish to f…
  5. 【No.5268】like a deer in the he…
PAGE TOP