【フレーズ】I drive to work.
《アイドゥライヴトゥワァク》
【意味】車通勤をしています
【ニュアンス解説】
通勤手段を説明したいときのフレーズになります。
つい by car などと言ってしまいたくなりますが、車通勤の場合は drive という動詞を使えばOKです。
【例文】
1. 同僚との会話
A. How do you get to work?
<どうやって通勤してるの?>
B. I take the subway. How about you?
<地下鉄を使っているよ。君は?>
A. I drive to work every day.
<私は毎日車通勤。>
2. 高校生になった甥っ子
A. How do you get to school these days?
<この頃学校へはどうやって通ってるの?>
B. I bike to the station and then take the bus.
<駅まで自転車で行って、そこからバスです。>
A. How long is the bus ride?
<バスにはどのくらい乗ってるの?>
ご自分の通学や通勤手段について英語で説明できるように、今日のフレーズを参考にしてセンテンスを作ってみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5419】Is it possible to check out late?:レイトチェックアウトできますか? - 2025年9月15日
- 【No.5418】walking on sunshine:とても幸せで気分がいい - 2025年9月14日
- 【No.5417】a shotgun marriage:授かり婚 - 2025年9月13日