状態を表すフレーズ

【No.4508】I'm getting transferred to~:〜へ転勤になる

【フレーズ】I'm getting transferred to~

《アイムゲッティントランスファードトゥ》

【意味】〜へ転勤になる

 

【ニュアンス解説】

4月の新年度の始まりを前に、転勤が決まった方も多いことでしょう。
transfer という動詞は、ここでは他動詞で「転勤させる」の意味です。
会社からの命令で異動するので、「転勤させられる」という受身表現になっています。

【例文】

1. 福岡へ転勤

A. I have to move out of this apartment in a few weeks.
<数週間以内にこのアパートから引っ越さなきゃ。>

B. Why is that? You just moved in a couple months ago.
<どうして?数ヶ月前に引っ越してきたばかりじゃない。>

A. I'm actually getting transferred to Fukuoka.
<実は、福岡に転勤になったんだよ。>

2. また大阪へ

A. I'm getting transferred back to Osaka.
<転勤で大阪に戻ることになったんだ。>

B. Again? You came back to Tokyo only a year ago!
<また?去年東京に戻ってきたばかりじゃない!>

A. Yeah. The new manager there quit suddenly, so they want me to take over his job.
<そうなんだよ。向こうのマネージャーがいきなり辞めちゃったみたいで、代わりを頼まれたんだ。>

口語では、get + 過去分詞で受身を表すことがよくあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4013】I'm all set.:準備が整った

    【フレーズ】I'm all set.《アイムオ(ル)セッ(トゥ)》…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3960】quick and easy:手軽で簡単な

    【フレーズ】quick and easy《クウィクァン(ドゥ)イー…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3699】It all adds up.:諸々合わせると結構な額になる

    【フレーズ】It all adds up.《イットゥォールアズァッ…

  4. 何気ない一言

    【3803】I got caught in the rain.:雨に降られちゃった

    【フレーズ】I got caught in the rain.《ア…

最近の記事

  1. 【No.4519】Do you know where the…
  2. 【No.4518】You're one of a kind.…
  3. 【No.4517】I'm only a phone call…
  4. 【No.4516】Don't be a stranger.:…
  5. 【No.4515】It was a hectic week.…
PAGE TOP