ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4495】Sounds like a plan.:いいね、そうしようよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Sounds like a plan.

《サウンズライクァプラン​​》

【意味】いいね、そうしようよ/良さそうだね

 

【ニュアンス解説】

相手の提案した計画やアイディアに「面白そう」「いいね」などと賛同のニュアンスを示したい時のフレーズになります。
That sounds like a plan. というのが元の文ですが、かなりの確率で That は省略されます。

【例文】

1. 観光先での別行動

A. Let's all meet back here at 1:30.
<1時半にまたここに集合しましょう。>

B. Sounds like a plan.
<いいですね、そうしましょう。>

A. Have a good lunch everyone.
<皆さん、どうぞ楽しい昼食を。>

2. 明日の計画

A. We should be at the airport at least three hours before our departure.
<遅くとも出発の3時間前には空港に着いてないと。>

B. How about I pick you up around 7am?
<朝7時頃に君を迎えに行こうか?>

A. That sounds like a good plan to me.
<それがいいわね。>

例文2のようなパターンもよく使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4861】I believe:私は~だと思います

    【フレーズ】I believe《アイビリーヴ》【意味】私は~だ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5235】hit the mark:成功する/狙い通り

    【フレーズ】hit the mark《ヒッザマーク》【意味】成…

  3. 仲の良いカップルの様子
  4. ひねった言いまわし

    【3543】We'll bounce back.:きっと立ち直れる

    【フレーズ】We'll bounce back.《ウィルバウンスバ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP