お願いする時のフレーズ

【No.4476】Extra mayo on the side, please.:マヨネーズを別添えでもお願いします

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Extra mayo on the side, please.

《エキストゥラメイヨウオンザサイ(ドゥ)プリーズ》

【意味】マヨネーズを別添えでもお願いします

 

【ニュアンス解説】

extra は「追加の」「多めに」、on the side は「(のせたりかけたりせず)別に」という意味でしたね。
今回はこの2つの表現を一緒に使い、マヨネーズやドレッシングなどを「多めに」さらに「別添え」で頼む練習をしてみましょう。

【例文】

1. ハンバーガーショップにて

A. Anything else?
<他にご注文は?>

B. Can I get a medium coke and extra mayo on the side, please.
<コーラのMと、マヨネーズを別添えでもお願いします。>

A. You got it.
<わかりました。>

2. ドレッシング

A. What dressing would you like on your salad?
<サラダのドレッシングはどうされますか?>

B. Ranch please. Can I get a little extra on the side?
<ランチドレッシングでお願いします。少し別添えでもお願いできますか?>

A. Sure.
<もちろんです。>

マヨネーズやドレッシングだけでなく、シロップやホイップクリームなどにも使えますので、ぜひ練習して覚えてくださいね。
またマヨネーズは省略形 mayo が一般的で、カタカナにすると《メイヨウ》が近い発音になります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 餌をついばむ小鳥
  2. 動作を表すフレーズ

    【No.5377】Bottoms up!:乾杯!

    【フレーズ】Bottoms up!《ボトムズアップ》【意味】乾…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I hate to admit it, but... :認めたくはないけれど・・・

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5419】Is it possible to che…
  2. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  3. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  4. 【No.5416】What time should I ch…
  5. 【No.5415】Can you keep my lugga…
PAGE TOP