その他・未分類

【No.4331】I ran out of my business cards.:名刺を切らしてしまいまして

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I ran out of my business cards.

《アイゥランナウトブマイビズィネスカーズ》

【意味】名刺を切らしてしまいまして

 

【ニュアンス解説】

せっかくの名刺交換の場にもかかわらず、肝心の名刺を「切らしてしまった」経験ってありませんか?
そんな時は「〜を使い果たす/なくなる」といった意味の run out of ~ を使って表現できます。

【例文】

1. 大きなパーティーにて

A. It was nice meeting you.
<お会いできて良かったです。>

B. You too. Let's keep in touch. Here's my business card.
<こちらこそ。今後ともよろしくお願いします。こちらが私の名刺です。>

A. Thank you. I'm sorry, but it seems that I ran out of mine.
<ありがとうございます。すみません、私は名刺を切らしてしまったようでして。>

2. 起業家セミナーにて

A. Do you have your business card with you?
<名刺はお持ちですか?>

B. Unfortunately, I just ran out of them tonight. I can send you my digital one if you like.
<あいにく、今夜ちょうど切らしてしまったところで。デジタル名刺でよければ、お送りできますが。>

A. Yes, please.
<はい、お願いします。>

車のガソリンやプリンターのインクなど、日常シーンで run out of を使うシチュエーションはたくさんありますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. その他・未分類

    【No.4360】We're in the same boat.:同じ境遇だ

    【フレーズ】We're in the same boat.《ウィア…

  2. その他・未分類

    【No.4316】I'm having trouble logging into my email …

    【フレーズ】I'm having trouble logging in…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP