状態を表すフレーズ

【No.4222】I've been into cooking lately.:最近料理にはまっています

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I've been into cooking lately.

《アイヴビンイントゥクキン(グ)レイトゥリ》

【意味】最近料理にはまっています

 

【ニュアンス解説】

自分の趣味について話す時、ネイティブがよく使うのが be into ~ という表現です。
「~にはまっている/夢中だ」という意味で、自分が現在熱中していること、のめり込んでいることを後に続けます。

【例文】

1. 友人宅にて

A. It smells delicious.
<美味しそうな匂いがするね。>

B. It's the chicken in the oven. I've been into cooking lately.
<オーブンに入ってるチキンだわ。最近料理にはまってて。>

A. Good for you. I can't wait to taste it!
<すごいね。食べるのが待ちきれないよ!>

2. サッカー少年が

A. Does your son still play soccer?
<息子さんは今もサッカーを続けてるの?>

B. Not any more. He's pretty into music now.
<もうやってないわ。今は音楽にかなり夢中なの。>

A. What kind of music does he like?
<どんな音楽が好きなんだい?>

現在はまっていることを、こんな風に説明するのがネイティブ流です。
My hobby is… とは言わないので注意しましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4571】out of sorts:元気がない

    【フレーズ】out of sorts《アウタヴソーツ》【意味】…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.4926】a little:(量が)少しある

    【フレーズ】a little《アリロー》【意味】(量が)少しあ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4996】kick the bucket:死ぬ/逝く

    【フレーズ】kick the bucket《キックザバケッ(トゥ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5365】I've been looking for…
  2. 【No.5364】I've heard a lot abou…
  3. 【No.5363】Let's catch up again.…
  4. 【No.5362】summer shutdown:夏季休業/…
  5. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
PAGE TOP