ニュアンスを伝えるフレーズ

【3869】We still have time to spare.:まだ時間に余裕がある

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】We still have time to spare.

《ウィスティルハヴタイム(トゥ)スペア》

【意味】まだ時間に余裕がある

 

【ニュアンス解説】

spare は「(時間などを)割く」という意味。
「割くための時間がある」とはつまり「時間に余裕がある」というニュアンスです。
もちろん We still have time. だけでも「時間がある」という意味は伝わるのですが、「余裕がある」のニュアンスをより強調したい場合は、このフレーズが自然な言い回しです。

【例文】

1. 時間たっぷり

A. It's only 10:15.
<まだ10時15分だ。>

B. The movie doesn't start until 11. We still have time to spare.
<映画は11時まで始まらないわ。まだ時間に余裕があるわね。>

A. Do you want to go for a little walk?
<ちょっと散歩でもする?>

2. 忙しい友人に相談事

A. I want to talk to you about something. Let me know when your schedule frees up.
<ちょっと話があるんだ。スケジュールが空いたら教えてよ。>

B. How about now? I have a little time to spare before the next meeting.
<今はどう?次の会議までちょっと時間に余裕があるの。>

A. You do? That's great.
<本当?よかった。>

次回も spare を使ったフレーズをご紹介しますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5069】sooner or later:遅かれ早かれ/いずれ

    【フレーズ】sooner or later《スナーオアレイタァ》…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3921】care package:(愛情のこもった)小包

    【フレーズ】care package《ケアパキジ》【意味】(愛…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4172】get along with:〜とうまく付き合う

    【フレーズ】get along with《ゲタラングウィズ》【…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3832】Stop whining.:泣き言を言うな

    【フレーズ】Stop whining.《ストップワイニン(グ)》…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3960】quick and easy:手軽で簡単な

    【フレーズ】quick and easy《クウィクァン(ドゥ)イー…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5346】You're a sight for so…
  2. 【No.5345】How have you been?:お元…
  3. 【No.5344】Nice to see you again…
  4. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  5. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
PAGE TOP