ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.5069】sooner or later:遅かれ早かれ/いずれ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】sooner or later

《スナーオアレイタァ》

【意味】遅かれ早かれ/いずれ

 

【ニュアンス解説】

sooner or later は「すぐ(soon)かもしれないし、もっと遅い(later)かもしれないけど、いつか」というニュアンスで、近い将来でも、遠い将来でも、いずれ起こるであろう事柄について言う時に使います。

【例文】

1. 彼女には黙っておいて!

A. So, do you want me to keep this a secret from Yuri?
<つまり、ユリにはそのことを黙っておいてほしいってことね?>

B. Yes, please!
<ああ、頼むよ!>

A. Okay, but, you know she is going to find it out sooner or later.
<いいけど、う〜ん、遅かれ早かれ彼女にバレるわよ。>

2. ハイキングコースを間違えた

A. I think that I turned on the wrong road.
<私たち、道を間違えたんじゃないかしら。>

B. It seems so, but don't worry, we're still headed in the right direction.
<そのようだね、でも心配いらないよ。まだ正しい方向へ向かっているみたいだから。>

A. That's good. I guess we'll arrive sooner or later.
<よかった。いずれは到着するってことね。>

sooner or later は通常、文頭または文末に置いて使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3845】use ~ as an excuse:〜を言い訳にする

    【フレーズ】use ~ as an excuse《ユーズ〜アズァン…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5237】You got this.:君ならできるよ

    【フレーズ】You got this.《ユーガッディス》【意味…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5181】paint the town red:街に繰り出して遊ぶ/はしゃぐ

    【フレーズ】paint the town red《ペインザタウンレ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5345】How have you been?:お元…
  2. 【No.5344】Nice to see you again…
  3. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  4. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
  5. 【No.5341】It's going to rain ha…
PAGE TOP