ひねった言いまわし

【3870】We still have some money to spare.:まだ少しお金の余裕がある

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】We still have some money to spare.

《ウィスティルハヴサムマニィ(トゥ)スペア》

【意味】まだ少しお金の余裕がある

 

【ニュアンス解説】

spare は前回のような「時間的余裕」だけでなく「経済的余裕」についても使うことができます。
今回は「お金の余裕がある」というニュアンスで spare を練習してみましょう。

【例文】

1. 旅行最終日

A. Is this everything?
<これで全部?>

B. I think so. We bought enough souvenirs for everyone.
<そうだと思う。みんなに渡せるだけのお土産を買ったわ。>

A. We still have some money to spare. Why don't you get something for yourself?
<まだ少しお金に余裕があるよ。自分用に何か買ったら?>

2. もしもの話

A. If you have money to spare, what would you do?
<もしお金に余裕があったら、君は何をする?>

B. Let me see… I'd buy a beach house and retire.
<そうね…ビーチハウスを買って、引退するかしら。>

A. That sounds nice.
<それはいいね。>

spare の使い方、なんとなく掴んでいただけたでしょうか?

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    junk food:体に悪い食べ物

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ひねった言いまわし

    【3851】go south:(状況や関係などが)悪化する

    【フレーズ】go south《ゴウサウス》【意味】(状況や関係…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5331】I'm in!:私も入れて!
  2. 【No.5330】I'm down!:賛成!
  3. 【No.5329】Sure, why not?:もちろんだよ…
  4. 【No.5328】Absolutely!:もちろんだよ!
  5. 【No.5327】Happy Father's Day!:父…
PAGE TOP