ひねった言いまわし

【3862】cut-and-dried:決まりきった

【フレーズ】cut-and-dried

《カッタァンドゥライ(ドゥ)》

【意味】決まりきった/月並みな

 

【ニュアンス解説】

「定型にカット(cut)され、乾燥処理がなされた(dried)」という意味ですが、そこから転じて「(物事が)すでに決まった手順に沿って定着している」というニュアンスで使われるようになりました。
「お決まりの」や「通例化された」といった意味ですね。
さらに広げて「新鮮味や独創性に欠ける」といったニュアンスでも使われています。

【例文】

1. 書類申請

A. I hope the application process is not too complex.
書類申請、そんなに複雑じゃないといいんだけど。

B. I don't think it is. I heard it's usually pretty cut and dried.
複雑じゃないと思うよ。決まりきったプロセスがほとんどだって聞いたことがある。

A. I hope so.
<そうだといいな。>

2. 自宅の売却

A. This house will be sold in no time.
この家、きっとあっという間に売れちゃうわ。

B. The selling process is not as cut and dried as it used to be.
売却のプロセスは昔のように単純明快じゃないんだよ。

A. It isn't?
違うの?

「予め決まったやり方があって、融通が効かない」という場合は、not cut and dried という言い方をします。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【4150】long face:浮かない顔

    【フレーズ】long face《ロングフェイス》【意味】浮かな…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3826】have heavy makeup on:厚化粧をしている

    【フレーズ】have heavy makeup on《ハヴヘヴィメ…

  3. ひねった言いまわし

    【3524】It's a bit steep.:それはちょっと高い

    【フレーズ】It's a bit steep.《イッツァビッ(トゥ…

  4. 状態を表すフレーズ

    【3702】on a daily basis:毎日のペースで

    【フレーズ】on a daily basis《オナデイリィベイスィ…

最近の記事

  1. 【No.4579】Do you need a ride ho…
  2. 【No.4578】I reorganized my clos…
  3. 【No.4577】par for the course:よく…
  4. 【No.4576】The speed limit is 50…
  5. 【No.4575】I got a parking ticke…
PAGE TOP