動作を表すフレーズ

【3856】You're grounded for a week.:1週間の外出禁止だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】You're grounded for a week.

《ユアグゥラウンディ(ドゥ)フォアウィー(ク)》

【意味】1週間の外出禁止だ

 

【ニュアンス解説】

今回のポイントは ground という単語です。
これは「接地する」「地面に置く」といった意味の動詞ですが、もう1つ「(規則違反などをした操縦士を)地上待機/飛行禁止にする」といった意味があります。
そこから「外出禁止/自宅謹慎にする」という意味で日常的に使われるようになりました。例文では「外出禁止の状態」ということを表すために grounded が使われています。

【例文】

1. 成績不振で

A. I'll try harder next time.
<次はもっと頑張るから。>

B. I've heard that before. You're grounded for a week.
<そのセリフは前にも聞いたぞ。1週間の外出禁止だ。>

A. No, please dad!
<そんな、お願い、パパ!>

2. 映画のお誘い

A. Do you want to go see a movie this weekend?
<今週末、映画観に行かない?>

B. I can't. I'm grounded for a week, remember?
<無理だよ。僕、1週間の外出禁止なんだ、覚えてるだろ?>

A. Oh that's right. Too bad.
<あぁ、そうだったわね。残念。>

日常会話では、子供へのお仕置きとして「外出禁止」にする時によく言います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4610】I'm lost.:道に迷っている

    【フレーズ】I'm lost.《アイムロゥストゥ》【意味】道に…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5116】win hands down:楽々と勝つ

    【フレーズ】win hands down《ウィンハンズダウン》…

  3. 何気ない一言

    【No.4636】After you.:お先にどうぞ

    【フレーズ】After you.《アフタァユー》【意味】お先に…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5053】throw a fit:カッとなる

    【フレーズ】throw a fit《スローアフィットゥ》【意味…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3770】do a double take:二度見する

    【フレーズ】do a double take《ドゥアダブルテイク》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  2. 【No.5416】What time should I ch…
  3. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  4. 【No.5414】What time do you serv…
  5. 【No.5413】Where can I have brea…
PAGE TOP