ジグソーパズル最後のピース

状態を表すフレーズ

【3288】These shoes fit like a glove. :この靴、サイズぴったりだよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】These shoes fit like a glove.

《ディー(ズ)シューズフィッ(トゥ)ライカグラヴ》

【意味】この靴、サイズぴったりだよ

 

【ニュアンス解説】
直訳は「手袋のようにぴったり合う」ですが、何かが「ちょうどいいサイズである」こと、または「しっくりくる」ことを強調して表現したいときによく使うフレーズになります。

【例文】

1. 靴売り場

A. These are really comfortable.
<これ、すごく履き心地がいいな。>

B. Why don't you walk around a little and see how they fit?
<ちょっとその辺を歩いて、フィット感を確かめてみたら?>

A. These shoes fit like a glove.
<この靴でサイズはぴったりだよ。>

2. 姉のお下がり

A. You look amazing!
<とっても素敵だよ!>

B. Thanks. This is a hand-me-down from my sister. It fits me like a glove.
<ありがとう。これは姉のお下がり。サイズがピッタリでね。>

A. It looks brand new!
<新品に見えるよ!>

感覚的に覚えやすい表現ですね。

 

今日のゲストコラム

知っておきたい便利フレーズ

from Staff

Are you in line?
並んでますか?

 in line は「一列になっている」状態。店やトイレなどの順番待ちの際、並んでいるのか、ただ立っているだけなのか微妙な位置にいる人に対して、「並んでいますか?」と確認するときに使います。

 なお、イギリス英語では Are you in the queue ?となります。

 


カン違い和製英語

~ catch ball ~

 だれもが知るこの言葉。

 2人以上でボールを投げ合う、あのほほえましいスポーツです。「言葉のキャッチボール」など、人同士のコミュニケーションの表現としても使っていますね。しかし、catch ball は和製英語です。英語で「キャッチボールをする」は、 play catch と言います。では、play catch を日本語で正確に表すと? 球の投げ合い?

 球投げごっこ? どうやら、単に「投球練習」だそうです(笑)。
なんだか味気ないですね。

 


「まるごと覚えたい」会話

A: This is for you. Open it.
これ君に。開けてみて。

B: Wow! I wasn't expecting this.
えぇ! こんなふうにしてもらえるなんて、思ってもみなかったわ。

A: It's a surprise. Go ahead. Open it.
サプライズだよ。さぁ、開けてみてよ。

 I wasn't expecting this. は「こんな事態になるとは思いもよらなかった」と、驚きを表現するときに使います。

 うれしいことに対しては「こんなこと、思ってもみなかった」という意味に、悔しいことには「こんなはずじゃなかったのに」という意味になり、よいことにも悪いことにも使える便利なフレーズです。

 また、「本当に思いもよらなかった!」と、さらに強い驚きのニュアンスを出したい場合は、I wasn't expecting this at all. と、at all をプラスすると、より強調されますよ。

 

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.4837】have a crush on~:~に恋をしている/~に首ったけだ

    【フレーズ】have a crush on~《ハヴァクラッシュオン…

  2. 旅行、買い物、食事

    【No.5103】Admission is free.:入場無料

    【フレーズ】Admission is free.《アドゥミッシュン…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4976】I'm blown away.:すごいね/驚いたよ

    【フレーズ】I'm blown away.《アイムブローンアウェイ…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4992】at a snail's pace:ゆっくりと

    【フレーズ】at a snail's pace《アットスネイルズペ…

  5. 状態を表すフレーズ

    【No.4773】fair and square:公平な/正々堂々と

    【フレーズ】fair and square《フェアンドゥスクエア》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5363】Let's catch up again.…
  2. 【No.5362】summer shutdown:夏季休業/…
  3. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
  4. 【No.5360】Just as usual.:いつも通りだ…
  5. 【No.5359】Not much.:特に何もないよ
PAGE TOP