こんにちは、YOSHIです。
私が仕事で使うツールの大半は「クラウドサービス」を利用しています。
たとえば
-
- メールはGmail。
- メルマガの原稿はGoogleドライブ上のGoogleドキュメント。
- 大きめのデータの保存は、Dropbox。
- 参考資料などはEvernote(エバーノート)。
というように、可能な限りインターネット上に保存するようにしています。その理由は……。
1つ目に、突然パソコンが壊れて動かなくなっても、ファイルがクラウド上にあがっていれば再度、アクセスできるからです。
2つ目は、海外出張先でもインターネット環境さえあれば全部のファイルにアクセスできるので、場所を選ばずに仕事ができるからです。
あとは、Googleドライブ上のファイルなんかは同時編集ができるので、「新しいプロジェクトの件はどうなってるの?」と聞かなくても、チームのみんなが同時に確認できるのもいいですよね。
クラウドサービスをうまく活用すれば「好きなときに、好きな場所で」仕事ができるので、本当にありがたいですね。
さて、この「新しいプロジェクトの件はどうなってるの?」というフレーズ。
英語でなんて言うのでしょうか……?
答えはこちら。《今日のフレーズ!》
↓
【フレーズ】What's happening with the new project?
《ワッツハプニン(グ)ウィズザヌゥープゥロジェク(トゥ)》
【意味】新しいプロジェクトの件はどうなってるの?
【ニュアンス解説】
What's happening with~? は「~の件はどうなってるの?」という意味です。物事の進捗状況を尋ねたり、人間関係などについて尋ねるときの定番フレーズになります。
【例文】
1. 予定変更
A. I don't have much work to do lately.
<最近あまり仕事がなくてね。>
B. What's happening with the new project?
<新しいプロジェクトの件はどうなってるの?>
A. We are still negotiating the contract details with our client.
<まだクライアントと契約書の詳細を交渉中なんだ。>
2. やきもち?
A. What's happening with Mike and Lily?
<マイクとリリーはどうなってるんだい?>
B. What do you mean?
<どういう意味?>
A. Looks like those two are getting close lately.
<最近あの2人、仲良さそうだからさ。>
what 「何」という単語を使った疑問文ですが、ニュアンスとしては how「どうなってるか」の方が近いですね。
暮らしのなかのENGLISH
from Asari
食べもの(その2)
「いただきます」や「ごちそうさま」
さて、ここでクイズです。
「 いただきます」や「ごちそうさま」を英語で言うと? ……どう表現したらよいか意外とわからないものですよね。
実は、英語には「いただきます」「ごちそうさま」に相当する言葉はありません。代わりに、下記のようなフレーズを使います。
Let’s eat! | さぁ、食べよう! |
Looks delicious! | おいしそう! |
I’m full. | おなかいっぱいだわ。 |
I’m finished! | 食事終了! |
Thank you for the meal. | ごはん、ありがとう。 |
That was delicious! | おいしかったよ! |
外国人に食事をふるまわれたとき、Looks delisious!( おいしいそう!)やThat was delicious!(おいしかったよ)と言うことで、感謝のニュアンスが伝わります。日本語とぴったり合う英語はありませんが、ぜひ覚えておいてください。
料理のおいしさの度合い
それではここで、「 おいしい!」「まずい!」など、食べた料理のおいしさの度合いを5段階で表現してみましょう。
レベル1 | ||
This is disgusting. | 気持ち悪い。 | disgusting は「気持ち悪い」という意味。食べものと思えないほどまずいときや、吐きそうなレベルのものに使います。 |
レベル2 | ||
I don't like it. | 好きじゃない(=まずい)。 | 自分の口に合わなかったときに使います。ほかに、too sweet(甘すぎる)や too spysy(辛すぎる)など、具体的に味について表現したりもします。 |
レベル3 | ||
It's OK. | 普通。 | 可もなく不可もなく、「まあ普通」のときはこのフレーズを使います。 |
レベル4 | ||
This is good! | おしいい! | おいしい場合はgood を使って表現します。 おなじみのDelisious!(おいしい!)を使ってもOKです。 |
レベル5 | ||
This is awesome! | これはすごい! | 「おいしい」を超えて、感動するくらいの場合には、awesome(すごい)やfantastic(すばらしい)、perfect(完璧)などの単語を使いましょう。 |
ちなみに、日本人にはおなじみの「焼きそば」。実は、英語圏で「ヤキソバ」とそのまま言うと、微妙な反応が返ってきます(笑)。
yuck は、「うえーっ!」や「ゲーッ!」など、汚いものを見たときや、ひどくまずいものを口にしたときに使う単語。「ウエッ」というひとり言のような感じで、強めにひと言yuck! と言います。
なので、「ヤキソバ」とか「ヤキヌードル」と言うと、「yucky ソバ」「yucky ヌードル」となって、「めちゃくちゃまずいソバ」という意味にとられてしまうことがあります。ご注意を(笑)。
次回は食後や食材について触れます。
Asari
最新記事 by Asari (全て見る)
- 【3689】It does make a big difference.:大違いだ - 2020年12月20日
- 【3688】have ~ down pat:マスターする - 2020年12月19日
- 【3681】I've put it off for years.:もう何年も先延ばしにしている - 2020年12月12日