■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Wish《ウィッシュ》
【意味】願い・望み
【ニュアンス解説】今望んでいることや、「こうだったらよかったのになぁ。」
という時につかう単語です。
【例文】
1.あなたも来られれば良かったのに。
A. How was the party?
(パーティは楽しかった?)
B. We had so much fun. I wish you could come.
(とっても楽しかったよ。あなたも来られれば良かったのに。)
A. Maybe next time.
(次回行けたらね。)
2.お願いしなさい(祈りなさい)、と言いたい時。
A. Hope I pass the test.
(テスト合格してるといいなぁ。)
B. Make a wish!
(祈りなさい!)
A. Yap.
(うん。)
~できればよかったのに、~できますように、等々…と
“願望”について言い表したい時に使います。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日