挨拶

Thank you for taking such good care of my daughter.:娘が大変お世話にっております

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Thank you for taking such good care of my daughter.
《サンキュフォテイキンサッチグッケアオブマイドーター》 

【意味】娘が大変お世話になっております

【ニュアンス解説】~の世話をするという意味のtake care of ~を使ったフレーズ。
具体的に何か身の回りの世話をしてもらったり、面倒を見てもらったりすることに
対してお礼を伝えるニュアンスになります。

【例文】

1.娘のホームステイ先を訪問

A.I'm Takako, Eri's mother. Nice to meet you.
(エリの母のタカコです。はじめまして。)

B.Hi. I'm Beth. Nice to meet you, too.
(こんにちは。ベスです。はじめまして。)

A.Thank you for taking such good care of my daughter.
(娘が大変お世話になっております。)

2.入院中

A.Excuse me. Dr. Barns?
(すみません。バーンズ先生でしょうか?)

B.Yes.
(はい。)

A.I'm Wilson's wife, Julie. Thank you for taking such good care of my husband.
(ウィルソンの妻のジュリーです。夫が大変お世話になっております。)

ちょっと長めのフレーズですが、慣れるまではゆっくりでも構わないので、
何度も声に出して練習してみてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 挨拶

    You must be Mr. Hayashi.:あなたが林さんですね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 You mu…

  2. 挨拶

    【No.4338】The pleasure is all mine.:嬉しいのはこちらの方です

    【フレーズ】The pleasure is all mine.《ザ…

  3. 挨拶

    【3202】副業で洋服のネットショップをやっています

     こんにちは、YOSHIです。 『セブンポケット』という言葉をご存…

  4. ポジティブなフレーズ

    【No.4436】Have a good one.:それじゃあ、よい1日を

    【フレーズ】Have a good one.《ハヴァグドゥワン》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5254】lovebirds:おしどり夫婦
  2. 【No.5253】work like a horse:がむし…
  3. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  4. 【No.5251】Your day will come.:君…
  5. 【No.5250】Have you confirmed th…
PAGE TOP