旅行、買い物、食事

pig out:(豚のように)たくさん食べる

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】pig out《ピガウ(トゥ)》 

【意味】(豚のように)たくさん食べる/大食いする

【ニュアンス解説】pig outは、まるで豚のようにいっぱい食べる
という意味です。日本語でも豚というと
たくさん食べるイメージがありますが、英語でも同じような使われ方をします。

【例文】

1.失恋した友達

A.Are you alright?
(大丈夫?)

B.He broke up with me. I'm just going to pig out today.
(彼に別れを告げられたの。今日は食べまくるわ。)

A.Why don't we go get some ice cream?
(アイスクリーム、買いに行こうか?)

2.ストレス発散

A.I am so glad the exam is over!
(試験が終わって、とっても嬉しい!)

B.Yes! Let's go pig out!
(うん!何かいっぱい食べに行こうよ!)

A.I'd love to! Where do you wanna go?
(そうしよう!どこ行こっか?)

主にアメリカで使われる表現です。
あまり行儀のいい言葉ではないので(苦笑)
親しい間柄の人同士で使いましょう。
時には、食べ物に救われることもありますよね。
友達や親しい人と美味しいものを食べれば
暗くなっていた気分も晴れることがあるかもしれません。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    salivate over~:~が美味しいだろうと想像する

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】salivate ove…

  2. 旅行、買い物、食事

    【No.5103】Admission is free.:入場無料

    【フレーズ】Admission is free.《アドゥミッシュン…

  3. 旅行、買い物、食事

    【3555】Next in line.:次の方

    【フレーズ】Next in line.《ネクス(トゥ)インライン》…

  4. 旅行、買い物、食事

    grab a bite:少し食べる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】grab a bite…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5253】work like a horse:がむし…
  2. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  3. 【No.5251】Your day will come.:君…
  4. 【No.5250】Have you confirmed th…
  5. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
PAGE TOP