【フレーズ】a pair of
《アペアオブ》
【意味】1組の/1対の
【ニュアンス解説】
a pair of は、靴・靴下・手袋などのように、もともと2つで1つのセットとして使うものに使います。
英語では、メガネやはさみといった「同じ形をしたものが2つセットになったもの」も同様の数え方をします。
【例文】
1. サングラス
A. I'm going to the beach!
<ビーチに行ってくるよ!>
B. Don't forget to bring a pair of sunglasses!
<サングラスを忘れずにね!>
A. Oh, I totally forgot. Thanks Mom!
<ああ、完全に忘れてた。ありがとうママ!>
2. 靴がほしい
A. I want to buy a pair of shoes.
<靴が欲しいんだよなぁ。>
B. Why don't you check out the new mall? I'm sure they must have a shoe store there.
<新しくオープンしたショッピングモールを覗いてみたら?きっと靴屋もあるはずよ。>
A. That's what I was thinking. Can you come with me?
<まさにそれを考えてたんだ。一緒に行かない?>
例文(2)の "Why don't you ~ ?" は「〜したらどう?」と提案する際のお決まりのフレーズです。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5179】The sooner the better.:早ければ早いほどいい - 2025年1月18日
- 【No.5178】red tape:役所仕事/役所での手続き - 2025年1月17日
- 【No.5177】yellow-bellied:臆病な/弱気な - 2025年1月16日