旅行、買い物、食事

My eyes were bigger than my stomach.:多く注文し過ぎちゃった

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】 My eyes were bigger than my stomach. 
《マイアイズゥワービガァザンマイスタマック》 

【意味】多く注文し過ぎちゃった、多く取り過ぎちゃった

【ニュアンス解説】直訳は”私の目は胃袋よりも大きかった”ですがつまり
視覚的に”食べられそうな量だ”と判断してたくさん注文してしまった
お皿に取り分けてしまったけれど、実際に食べ始めてみたら、自分の胃は
そこまで大きくなかった”、という意味です。レストランで色々注文した
けれど、結局残す羽目になってしまった時などによく使います。

【例文】

1.もう無理 

A.You should finish that.
(それ食べちゃいなよ。)

B.I don't think I can. My eyes were bigger than my stomach.
(それは無理そう。多く注文し過ぎちゃったよ。)

A.Not again.
(またこれなんだから。)

2.また残して・・・

A.I'm done.
(ごちそうさま。)

B.You didn't eat much.
(あんまり食べてないじゃない。)

A.I guess my eyes were bigger than my stomach.
(多く取り過ぎちゃったみたい。)

欧米では、何品か並んだその日のメニュー(大皿)から、各々が
食べられる分量をお皿に取り分けていくスタイルが主流です。

今日のフレーズは、ステイ先の子供が、あれもこれもと自分の
お皿にどんどん盛っては残して怒られていた時の、おなじみ
の言い訳フレーズでした(笑)。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    【No.4638】in line:(縦の列に)並んでいる

    【フレーズ】in line《インライン》【意味】(縦の列に)並…

  2. 支払いをする女性

    旅行、買い物、食事

    【3332】Let me pick up the tab. :私が払います

    【フレーズ】Let me pick up the tab.《レッミ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5302】have deep pockets:お金持ち

    【フレーズ】have deep pockets《ハヴディー(プ)ポ…

  4. 旅行、買い物、食事

    I'm full:お腹いっぱい!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 旅行、買い物、食事

    Do you have any allergies?:アレルギーはありますか?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Do you have…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  2. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
  3. 【No.5341】It's going to rain ha…
  4. 【No.5340】have a blast:すごく楽しむ
  5. 【No.5339】I'll take a look at m…
PAGE TOP