■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】It is safe to say that ~ 《イティズセイフトゥセイダッ》
【意味】~と言って差し支えない、~と言っても過言ではない、間違いではない
【ニュアンス解説】自分が確信している事柄について、~と言ってしまっても問題は
ないだろう、と伝えるフレーズです。
【例文】
1.試合前
A.Looks like he is in good shape today.
(今日彼調子よさそうだね。)
B.I think it's safe to say he'll win.
(彼が勝つと言ってしまって差し支えないだろう。)
A.I think you're right.
(そうだな。)
2.偉人
A.I'm reading Steve Jobs' autobiography.
(スティーブジョブズの伝記を読んでるんだ。)
B.Is it interesting?
(面白い?)
A.Yes. It's safe to say that he changed the world dramatically.
(うん。彼が世界を劇的に変えたと言っても過言じゃないよ。)
安全な、無事な、という意味の他にも、こんな使い方があります。
that の後にそのまま自分の意見を続けてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日