■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Isn't that something? 《イズンダッサムスィン》
【意味】それってすごくない?、それはすごいね
【ニュアンス解説】すごいな、大したものだ、と感心や感激・驚きを表すフレーズです。
【例文】
1.友人が起業
A.Erica's started her own business.
(エリカが自分でビジネス始めたよ。)
B.Really? Isn't that something?
(本当?それってすごくない?)
A.Yeah. Good for her.
(うん。彼女すごいよね。)
2.新製品
A.Check this out.
(コレ見てよ。)
B.Wow. Isn't that something?
(うわぁ。それすごいね。)
A.I just got this yesterday.
(昨日買ったばかりなんだ。)
something = 何か/あるもの、といった意味で使われることが多いですが、今日の
フレーズでは、「他とは違う、特別な何か」というニュアンスで使われています。
That's something. と肯定文で使うことも出来ます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5491】Would you like a refund or an exchange?:返金か交換どちらがよろしいですか? - 2025年11月26日
- 【No.5490】Is it possible to return this?:これを返品することはできますか? - 2025年11月25日
- 【No.5489】Do you take returns?:返品可能ですか? - 2025年11月24日







