旅行、買い物、食事

grab some food:食べ物を買いにいく

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】grab some food《グゥラーブサ(ム)フードゥ》 

【意味】食べ物を買いにいく/食べ物を手に入れる/食べ物を(さっと)食べる

【ニュアンス解説】食べ物の買出しに行ったり
場合によっては何かを食べたりする時にも使えるフレーズです。

【例文】

1.スーパーに買い出しに

A.I'm going to the grocery store.
(スーパーに買い出しに行くよ。) 

B.Could you grab some food? I want some salad for dinner.
(何か食べ物買って来てくれる?夕飯にサラダが食べたい。) 

A.Of course.
(もちろん。)

2.学食の前で

A.Are you hungry now?
(今お腹空いてる?)

B.Yes, I am.
(うん、空いてる。)

A.Let's grab some food here then!
(じゃあここで何か食べよう!)

どこかに出かけて食べ物を買う
もしくは食べるという表現です。
友達の間ではもちろん、ビジネスの場面でも使える便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 挨拶

    【No.5206】Thank you for traveling with us. We look …

    【フレーズ】Thank you for traveling with …

  2. ひねった言いまわし

    【No.5262】make a beeline for ~:~に向かって一直線に進む

    【フレーズ】make a beeline for ~《メイカビーラ…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.4974】It's ten past three.:3時10分です

    【フレーズ】It's ten past three.《イッツテンパ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP