【フレーズ】Could we have separate checks, please?
《クッドゥウィハヴセパレイトチェックスプリーズ》
【意味】別会計でお願いできますか?
【ニュアンス解説】
個別に自分が頼んだ食事代金の支払いをしたい場合に使われるフレーズです。
店員さんが伝票を持ってくる前に伝えるのが一般的なマナーです。
"check" の代わりに "bill" も使えます。
"We'd like separate checks, please." でもOKです。
【例文】
1. 食事の後
A. Let's split up the bill by what we ordered, ok?
<各々で頼んだもので会計を分けようか、それでいい?>
B. No problem, let's do it that way.
<いいわよ、そうしましょう。>
A. Excuse me, could we have separate checks, please?
<すみません、別会計でお願いできますか?>
2. 別会計
A. Thank you for dining with us. How would you like to pay?
<当店をご利用いただきありがとうございます。お支払いはどのようになさいますか?>
B. Could we have separate checks, please?
<別会計でお願いできますか?>
A. Sure, just let me know what you had.
<かしこまりました、お食事の内容を教えていただけますか?>
"Let's split the bill." と言うと「割り勘にしよう」という表現になり、自分が頼んだ食事代金に関係なく、合計金額から均等に割り、支払うことを意味します。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
