動作を表すフレーズ

【No.5347】hit the books:勉強する

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】hit the books

《ヒットザブックス》

【意味】勉強する

 

【ニュアンス解説】

"hit the books" は、「勉強を始める」「勉強に集中する」という意味のスラングで、テストや試験に向けて真剣に勉強する状況を表現します。

【例文】

1. テスト勉強

A. Are you coming to the party tonight?
<今夜のパーティーに来る?>

B. I wish I could, but I have to hit the books for my final exam.
<行きたいけど、期末試験のために勉強しないと。>

A. That's too bad, but good luck with your studying!
<それは残念だね、でも勉強頑張って!>

2. 勉強に集中

A. What are your plans for the weekend?
<週末の予定はどう?>

B. I'm going to hit the books. I have a lot to catch up on.
<勉強するつもりよ。遅れを取り戻さないといけないから。>

A. Sounds like a busy weekend. Good luck!
<忙しい週末になりそうだね。頑張ってね!>

若者がよく使うカジュアルな表現です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.4656】beyond description:言葉では表現できないほど

    【フレーズ】beyond description《ビヨン(ドゥ)デ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm sorry for the delay in my response.:お返事が遅れてごめん…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm sorry f…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3758】say a few words:簡単な挨拶をする

    【フレーズ】say a few words《セイアフューワーズ》…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4542】You don't say!:まさか!

    【フレーズ】You don't say!《ユードンセイ》【意味…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5410】summer fling:夏の短い恋愛
  2. 【No.5409】non-smoking room:禁煙ルー…
  3. 【No.5408】This is the confirmat…
  4. 【No.5407】I have a reservation …
  5. 【No.5406】I booked for 5 nights…
PAGE TOP