■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Long story short. 《ロングストーゥリショートゥ》
【意味】かいつまんで話すとね、手短に言うと、要するにね
【ニュアンス解説】詳しく話そうとすると長くなってしまうから、要点だけ話すよ、
というニュアンス。長々話しても相手が退屈しそうな場合や、あえて詳細までは
話したくないときに使います。
【例文】
1.会社は?
A.I don't have to go to work today.
(今日は会社に行かなくてもいいんだ。)
B.What do you mean? You stayed home all day yesterday, too.
(どういうこと?昨日も一日家にいたでしょ。)
A.Well...you know what? Long story short, I quit my job.
(えっと・・・それがさぁ。かいつまんで話すとね、僕会社を辞めたんだよ。)
2.プレゼン
A.The executive director was there, and I was so nervous.
(部長が見に来ててさー。緊張しちゃったよ。)
B.And?
(それで?)
A.Anyway, long story short, everything went very well.
(とにかくさ、手短に言うとね、プレゼンは大成功だったってわけ。)
To make a long story short. が省略された形が今日のフレーズです。
以前ご紹介した It's a long story. とセットで覚えておくといいですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5306】March winds and April showers bring forth May flowers:3月の風と4月の雨が、5月の花を咲かせる - 2025年5月25日
- 【No.5305】bring up:話題に出す/持ち出す - 2025年5月24日
- 【No.5304】A penny saved is a penny earned.:塵も積もれば山となる - 2025年5月23日