動作を表すフレーズ

【No.4834】I'm looking for key chains:キーホルダーを探しています

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm looking for key chains

《アイムルッキンフォーキィチェイン(ズ)》

【意味】キーホルダーを探しています

 

【ニュアンス解説】

海外のお土産に「キーホルダー」を買いたいという場合も多いのではないでしょうか?
しかし一見通じそうな日本語のキーホルダーは、英語では key chain または key ring と言います。

【例文】

1. 友人へのお土産

A. Good afternoon. May I help you?
<こんにちは。何かお探しですか?>

B. Yes, thank you. I'm looking for some key chains for my friends.
<ええ、ありがとう。友人へ贈るキーホルダーを探しているんです。>

A. How nice! This way please.
<それは素敵ですね!こちらでございます。>

2. キーホルダーをなくした

A. Excuse me, I'm looking for a key chain that I lost yesterday.
<すみません、昨日なくしてしまったキーホルダーを探しているのですが。>

B. Maybe you should go to the lost and found counter.
<遺失物取扱所に行ってみるといいかもしれないですよ。>

A. That's a good idea. I'll go and inquire about it there!
<それはいいアイデアね。そこに行って聞いてみます!>

例文(2)の lost and found は、海外の大きな駅やショッピングモールなどでよく見かける表記です。
いわゆる落とし物が届けられるカウンターのような場所です。
何かを落としたり紛失した場合は lost and found を尋ねてみてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5214】throw in the towel:諦める

    【フレーズ】throw in the towel《スローインザタウ…

  2. 旅行、買い物、食事

    These cookies have walnuts in them.:このクッキー、中にクルミが入…

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's hope not.:そうじゃないことを願おう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's hope …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5365】I've been looking for…
  2. 【No.5364】I've heard a lot abou…
  3. 【No.5363】Let's catch up again.…
  4. 【No.5362】summer shutdown:夏季休業/…
  5. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
PAGE TOP