【フレーズ】to-do list
《トゥドゥリスト》
【意味】やることリスト
【ニュアンス解説】
新年度になり新しい業務が増え、「いつまでに何を終わらせる」といったリストを作っている方も多いのでは。
"to-do list" とは、そんな「完了させるべきタスクや仕事を整理して書き出したリスト」のことを指します。
【例文】
1. 連休の予定
A. What's on your to-do list for the long weekend?
<連休中のやることリストは?>
B. I'm planning to clean the house, finish some work, and hopefully relax a bit.
<家を片付けて、仕事を終わらせて、あとはリラックスできたらいいな。>
A. Sounds good. I might do the same!
<いいね。僕も同じようにしようかな!>
2. 仕事の優先順位
A. I feel so overwhelmed with everything I need to do today.
<今日やらなきゃいけないことが多すぎて、気が重いよ。>
B. Have you made a to-do list? It might help organize your tasks.
<やることリストを作った?タスクを整理するのに役立つよ。>
A. Good idea! I'll make one now.
<いいアイデアだね!すぐ作ってみるよ。>
"to-do list" があれば、忙しい日常の中でも効率的に物事を進められそうですね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5300】tight with money:財布の紐が固い - 2025年5月19日
- 【No.5299】Marry in May, rue the day:5月に結婚すると、後悔する - 2025年5月18日
- 【No.5298】back and forth:行ったり来たり - 2025年5月17日