ひねった言いまわし

【No.5221】in the driver's seat:支配権を握って

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】in the driver's seat

《インザドゥライヴァーズスィートゥ》

【意味】支配権を握って

 

【ニュアンス解説】

"driver's seat(運転席)" は、運転する人が車の動きを完全にコントロールできる位置であることから、「権力の座について」「責任ある立場にあって」などという意味でよく使われるフレーズです。

【例文】

1. 競技場の名称変更

A. Why does this company have the right to rename the stadium?
<なんでこの会社には、スタジアム名を変える権利があるの?>

B. It's because they are the team's biggest sponsor.
<チームの最大のスポンサーだからよ。>

A. So they are in the driver's seat for many things now.
<つまり、いろいろと決定権があるってことだね。>

2. 担当者決め

A. You are in the driver's seat now for digital marketing.
<これからは君に、デジタルマーケティングの責任者になってもらいたいんだ。>

B. Sure, but why me?
<構いませんが、なぜ私なんですか?>

A. It's because you are the most experienced in our team.
<チームで一番経験があるからだよ。>

物事をコントロールする立場、管理者などを表すので、ビジネスでも使われる表現です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 合衆国のコイン。1セント、5セント、10セント…

    ひねった言いまわし

    【3261】nickel-and-dime:少額を取り立てる

    【フレーズ】 nickel-and-dime《ニクルアン(ドゥ)ダ…

  2. ひねった言いまわし

    【4150】long face:浮かない顔

    【フレーズ】long face《ロングフェイス》【意味】浮かな…

  3. 缶詰のフタ
  4. ひねった言いまわし

    【No.4994】long face:悲しい表情/浮かない顔

    【フレーズ】long face《ロングフェイス》【意味】悲しい…

  5. ひねった言いまわし

    【No.4339】through thick and thin:良い時も悪い時も

    【フレーズ】through thick and thin《スルース…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5245】Everyone has their ba…
  2. 【No.5244】I'm always on your si…
  3. 【No.5243】I need to buy a light…
  4. 【No.5242】see red:激怒する
  5. 【No.5241】It's now or never!:やる…
PAGE TOP