動作を表すフレーズ

【No.5115】I'll be about 10 minutes late.:10分ほど遅れそうです

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'll be about 10 minutes late.

《アイルビーアバウトテンミニッツレイト》

【意味】10分ほど遅れそうです

 

【ニュアンス解説】

予約している時間に間に合わなさそうな場合には、事前に遅れそうな旨を連絡しておきたいものです。
そんなときに使えるフレーズです。
無断遅刻してしまうと予約がキャンセルされてしまうこともあるので気をつけましょう。

【例文】

1. 予約時間に遅刻1

A. Hello, I have a 7pm reservation under Anderson.
<もしもし、7時に予約しているアンダーソンです。>

B. Hello, Ms. Anderson. How can I help you?
<こんにちは、アンダーソン様。どうされましたか?>

A. I'm very sorry, but I'll be about 10 minutes late.
<大変申し訳ないのですが、10分ほど遅れそうです。>

2. 予約時間に遅刻2

A. Thank you for calling. This is Natural Harvest Cafe.
<お電話ありがとうございます。ナチュラルハーベストカフェでございます。>

B. Hi, this is Jerry Brown. It seems that I'll be about 10 minutes late, sorry.
<こんにちは、ジェリーブラウンです。どうやら10分ほど遅れそうです、すみません。>

A. Thank you for informing us, Mr. Brown. Take your time.
<ご連絡ありがとうございます、ブラウン様。どうぞごゆっくり。>

電話で名前を名乗るときは、例文(2) "This is ~" を使うのが基本です。
また、名前は以下の2パターンで名乗るのが通例です。
・This is First name + Last name
・This is Mr./Ms. + Last name
(※ただし顔見知りや常連客などフルネームを言わなくても相手がわかる場合)

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.5046】go out of your way:わざわざ~する

    【フレーズ】go out of your way《ゴーアウタヴユア…

  2. 旅行、買い物、食事

    grab some food:食べ物を買いにいく

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】grab some f…

  3. 状態を表すフレーズ

    【3700】We grew apart.:私達は疎遠になってしまった

    【フレーズ】We grew apart.《ウィグゥルーアパー(トゥ…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4610】I'm lost.:道に迷っている

    【フレーズ】I'm lost.《アイムロゥストゥ》【意味】道に…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4563】have a sweet tooth:甘いもの好き

    【フレーズ】have a sweet tooth《ハヴァスウィート…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5270】actions speak louder …
  2. 【No.5269】have bigger fish to f…
  3. 【No.5268】like a deer in the he…
  4. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  5. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
PAGE TOP