【フレーズ】I could eat a horse.
《アイクドゥイータホース》
【意味】腹ペコだ
【ニュアンス解説】
直訳だと「馬一頭を食べられる」という驚きの意味になりますが、これは非常にお腹が空いている時の比喩表現です。
「馬一頭でさえ食べられるくらい腹ペコだ」といったところです。
【例文】
1. お腹ペコペコ
A. I'm so hungry right now.
<お腹減ったわ。>
B. Me too! I could eat a horse.
<僕も!腹ペコだよ。>
A. Totally! Let's grill up some steaks.
<ね!ステーキでも食べましょ。>
2. 筋トレ
A. It's amazing how hungry this workout makes me.
<この筋トレはすごくお腹が減るから驚くわ。>
B. I know! I'm exhausted but feel like I could eat a horse after that workout.
<それな!その筋トレのあとはヘトヘトで腹ペコだよ。>
A. Tell me about it. Let's have lunch!
<わかるー。ランチにしましょ!>
「空腹」を他の言い方をすると、"I'm hungry" で、それよりももっとお腹が空いている時は "I'm starving" と言います。
I could eat a horse は I'm starving と同じニュアンスですね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日