お願いする時のフレーズ

【No.4769】keep your mobile phone on silent mode:携帯をサイレントモードにする

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】keep your mobile phone on silent mode

《キープユァモバイゥフォーノンサイレン(ト)モード》

【意味】携帯をサイレントモードにする

 

【ニュアンス解説】

keep + 名詞 + 〜で「名詞を〜の状態に保つ」という意味になります。
your mobile phone「あなたの携帯」をon silent mode「サイレントモードに」keep「保つ」ということで、「携帯をサイレントモードにする」くらいのニュアンスです。

【例文】

1. 電車に乗車中

A. Oops! Bob is calling me!
<おっと!ボブから電話だ!>

B. Please keep your mobile phone on silent or vibrate mode when you're on public transportation.
<公共交通機関の利用時には携帯をサイレントモードかバイブモードにしてください。>

A. I'm so sorry. Will do right away.
<すみません。すぐやります。>

2. 重要ミーティング

A. Boss, thank you for including me in this important meeting.
<ボス、このような重要な会議に私を参加させてくれてありがとうございます。>

B. My pleasure. Be sure to keep your mobile phone on silent mode during the meeting, okay?
<どういたしまして。だけど会議中は携帯をサイレントモードにするのを忘れないで。いいわね?>

A. I'll make sure to do that.
<必ずそういたします。>

silent mode と同じくらいよく使われるのが vibrate mode「バイブレーションモード」ではないでしょうか。
併せて覚えてしまいましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. お願いする時のフレーズ

    【No.4685】sorry to cut in:お話し中にすみませんが

    【フレーズ】sorry to cut in《ソーリートゥーカッティ…

  2. お願いする時のフレーズ

    Don't leave the fan on.:扇風機をつけっぱなしにしないで

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. お願いする時のフレーズ

    【No.5331】I'm in!:私も入れて!

    【フレーズ】I'm in!《アイミン》【意味】私も入れて!…

  4. きれいに掃除される洗面台

    状態を表すフレーズ

    【3242】ピカピカの

     こんにちは、YOSHIです。
 「何もする気が起きない」「勉強が…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5378】I'll have a whiskey o…
  2. 【No.5377】Bottoms up!:乾杯!
  3. 【No.5376】to beat the heat:暑さをし…
  4. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  5. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
PAGE TOP