状態を表すフレーズ

【No.4728】catch the flu:インフルエンザにかかる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】catch the flu

《キャッチザフルゥ》

【意味】インフルエンザにかかる

 

【ニュアンス解説】

インフルエンザは、英語でも同様に influenza と言います。
しかし、略して the flu と言うことが圧倒的に多いです。
略さずに influenza と言うときには、"the" は不要ですが、the flu と略す場合は "the" が必要です。
忘れないようにしましょう。

【例文】

1. インフルエンザが流行中

A. I’ve heard that the flu is going around these days.
<最近インフルエンザが流行ってるって聞いたよ。>

B. It sure is. My son caught the flu last week.
<そうみたいね。実際、うちの子が先週かかったわ。>

A. Oh no! Is he alright now?
<ええ!彼はもう大丈夫?>

2. 同僚がインフルエンザに!

A. It seems that Rachel has caught the flu and needs to take the week off.
<どうやらレイチェルがインフルエンザにかかったみたいで、今週いっぱい休まないといけないらしい。>

B. Seriously? That means we will need to take care of her work.
<本当?彼女の仕事を引き継がないといけないわね。>

A. Exactly. I’ll ask her what she needs us to take care of.
<その通り。彼女が我々のサポートを必要としていることがあるか聞いてみるつもりだよ。>

ちなみに「風邪」の場合は the cold と言うことはありません。
「熱がある」も a fever となり、"the" は不要です。
「the flu の場合のみ "the" が必要」と覚えておけばOKです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    【No.4616】smoking free / smoke free:禁煙の

    【フレーズ】smoking free / smoke free《ス…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5383】soak up some sun:日光を浴びる

    【フレーズ】soak up some sun《ソークアップサムサン…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4577】par for the course:よくあること

    【フレーズ】par for the course《パーフォーザコー…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5432】chase the sun:暖かい場所を求めて移動する

    【フレーズ】chase the sun《チェイスザサン》【意味…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5148】I'm not feeling hungry.:食欲がない

    【フレーズ】I'm not feeling hungry.《アイム…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5447】Could you help me put…
  2. 【No.5446】cool as a cucumber:冷静…
  3. 【No.5445】a hot seat:厳しい立場/責任のあ…
  4. 【No.5444】My entertainment syst…
  5. 【No.5443】Could I have a blanke…
PAGE TOP