意思を伝える時のフレーズ

【No.4699】on our end:我々の方で/我々側で

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】on our end

《オナワーエン(ド)》

【意味】我々の方で/我々側で

 

【ニュアンス解説】

この end は「〜側」という意味になります。
もちろん side を代用して on our side としても同様の意味になりますが、end を使った表現の方がよく使われます。

【例文】

1. クライアントからのクレーム

A. Hey Rachel, I heard that one of our largest clients was complaining about one of our new products.
<やぁレイチェル、うちのとある大口顧客が新製品の1つについてクレームをつけていると聞いたけど。>

B. No worries, my team is taking care of the issue on our end.
<心配いらないわ、私のチームが今対応しているから。>

A. I’m relieved to hear that.
<それを聞いて安心したよ。>

2. 応募者の書類選考

A. Have you had a chance to review the resume I left on your desk yet?
<君のデスクに置いておいた求職者の履歴書はもう見た?>

B. I did, but there’s no interest on my department’s end.
<ええ、でも私たちの部門の方では興味ないわね。>

A. Okay, I’ll let him know about our decision.
<そうか、じゃあ彼に結果を伝えておくよ。>

on my end「私の方で」、on your end「あなたの方で」、on his/her end「彼/彼女の方で」というように、所有格を変えて使ってみましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    That's the whole point.:肝心なのはそこなんだよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's the …

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4679】I can’t make it.:無理そうです

    【フレーズ】I can’t make it.《アイキャントメイキッ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【3756】... and that's that.:その話はおしまい

    【フレーズ】... and that's that.《アン(ドゥ)…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    It doesn't sit well with me.:どうもパッとしない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5289】tax-free:免税
  2. 【No.5288】Do you have any cash …
  3. 【No.5287】Does the price includ…
  4. 【No.5286】Could I pay in instal…
  5. 【No.5285】I'm stuck working dur…
PAGE TOP