意思を伝える時のフレーズ

【No.4677】Let's call it a day.:今日の仕事は終わりにしよう

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Let's call it a day.

《レッツコールイッタデイ》

今日の仕事は終わりにしよう

 

【ニュアンス解説】

「それ(=今日)を1日と呼ぼう」という直訳になりますが、「(途中の仕事などを)終わりにする」または「切り上げる」という意味で使います。
「もう今日を1日と呼ぶのにふさわしいくらい(何かを)やりきった」というニュアンスです。

【例文】

1. 残業

A. Hey, you know, I’m getting tired.
<ねぇねぇ、なんだか疲れてきたわ。>

B. Me too. Whoa, it’s gotten pretty late.
<僕もだよ。おっと、もうこんな時間だ。>

A. I think we can finish this up tomorrow. Let's call it a night.
<このタスク、明日には仕上げられると思うわ。今日はこのへんで終わりにしましょ。>

2. 金曜日

A. T.G.I.F.!
<金曜日ね!>

B. Why don’t we call it a day and go for a drink?
<今日の仕事は終わりにして一杯どう?>

A. That’s exactly what I was thinking!
<まさにそれ、私も思ってたところよ!>

夜遅い場合は call it a night を代わりに使うことができます。
また、T.G.I.F. は "Thanks God It’s Friday" の略で、金曜日を喜ぶ際に使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll leave it up to you.:君に任せるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll leave …

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll be with you in a moment:すぐに参ります

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I know the feeling.:その気持ちわかるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I know the …

  4. ひねった言いまわし

    【No.5053】throw a fit:カッとなる

    【フレーズ】throw a fit《スローアフィットゥ》【意味…

  5. ひねった言いまわし

    【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼

    【フレーズ】eagle eye《イーゴーアイ》【意味】鋭い観察…

  6. ネガティブなフレーズ

    【3664】I was put off by ~:~にドン引きした

    【フレーズ】I was put off by ~《アイワズプットォ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5309】Penny wise and pound …
  2. 【No.5308】You get what you pay …
  3. 【No.5307】I'm broke.:お金がない/一文無し…
  4. 【No.5306】March winds and April…
  5. 【No.5305】bring up:話題に出す/持ち出す
PAGE TOP