ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4652】It's no use crying over spilt milk.:覆水盆に返らず/過ぎたことを悔やんでも仕方ない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's no use crying over spilt milk.

《イッツノーユースクラインオーヴァースピルトゥミゥ(ク)》

【意味】覆水盆に返らず/過ぎたことを悔やんでも仕方ない

 

【ニュアンス解説】

日本語では「覆水盆に返らず」ということわざがありますが、英語だとこのフレーズになります。
直訳すると「こぼれたミルクのことで泣いても仕方がない」という意味です。

【例文】

1. 花が枯れちゃった!

A. I shouldn't have stayed away from home for so long. The flowers are almost dead.
<こんなに長く家を留守にしなきゃよかったわ。花がほとんど枯れちゃったの。>

B. Don't cry over spilt milk.
<過ぎたことを悔やんでも仕方ないよ。>

A. Aww, poor flowers. I swear that I'll take care of them more carefully from now on.
<はぁ〜、かわいそうなお花。今後はもっとしっかりお世話をすると誓うわ。>

2. 地球温暖化

A. This heat is killing me! Today’s temperature peaked at 40 degrees!
<暑くて死にそうだわ!今日も40℃もあるらしいわよ!>

B. I know, me too! But, we brought it on ourselves. Our endless industrialization has created the conditions that are leading to all the changes affecting the global environment.
<いや〜ほんと、僕も死にそうだよ!でも自分たちで撒いた種なんだよなぁ。地球環境に大きな変化をもたらしてしまったのは、人類の絶え間ない産業革命のせいだからね。>

A. Well, it's no use crying over spilt milk now. Going forward, we should all start doing our best to help save the earth.
<まさに、覆水盆に返らずね。これからは、地球を守るために私たちにできることをするしかないわね。>

ちなみに、Don't cry over spilt milk. でも同じ意味になります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    I have to disagree with you.:君には同意しかねるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have …

  2. 意見を言う時のフレーズ

    【3215】この件は軽視すべきではない

    こんにちは、YOSHIです。 「英語学習は、継続が大事です。」…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5290】Can I use electronic …
  2. 【No.5289】tax-free:免税
  3. 【No.5288】Do you have any cash …
  4. 【No.5287】Does the price includ…
  5. 【No.5286】Could I pay in instal…
PAGE TOP