【フレーズ】Is there a rest area on the way?
《イズゼァアゥレス(トゥ)エリァオンザウェイ》
【意味】途中、休憩所はありますか?
【ニュアンス解説】
Is there __ on the way? で「途中、_はありますか?」という意味。
休憩所やガソリンスタンドといったポイント地点があるかどうかを誰かに尋ねたい時に知っていると便利な表現です。
【例文】
1. ハイキングの途中
A. Is there a rest area on the way to the canyon?
<渓谷に行く途中、休憩所はありますか?>
B. Yes there is. You can buy lunch there.
<ありますよ。そこで昼食も買えます。>
A. That's great. Thank you.
<よかった。ありがとうございます。>
2. レンタカーを空港で返却
A. Oh no! I forgot to fill up with gas.
<しまった!ガソリン満タンにするのを忘れた。>
B. We're supposed to return the vehicle with a full tank.
<車は満タンにして返却することになってるわよ。>
A. I know. Let's hope that there's a gas station on the way to the airport.
<わかってるよ。空港へ行く途中にガソリンスタンドがあることを祈ろう。>
on the way to ~ で「〜への途中」という意味ですが、home、downtown などが副詞で使われる場合は、on the way home、on the way downtown と、to は不要になる点に注意しましょう。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5254】lovebirds:おしどり夫婦 - 2025年4月3日
- 【No.5253】work like a horse:がむしゃらに働く - 2025年4月2日
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日