【フレーズ】How late is the store open?
《ハウレイ(トゥ)イズザストアウプン》
【意味】そのお店は何時まで開いていますか?
【ニュアンス解説】
今回は「どのくらい遅くまで〜ですか?」と尋ねるパターンを練習してみましょう。
How late という表現を使えば、例文のようにお店の営業時間を尋ねたり、「どれくらい遅い時間まで〜してもいいですか?」などと尋ねることもできます。
【例文】
1. 牛乳を切らして・・
A. How late is the store by the post office open?
<郵便局のそばのお店って何時まで開いてる?>
B. I'm pretty sure they're open until 11pm. Do you need something?
<確か11時までだったはずよ。何かいるの?>
A. I just realized that we're out of milk.
<牛乳を切らしてることに今気づいてね。>
2. ティーンエイジャーの娘
A. Have a good time with your friends.
<友達と楽しんでおいで。>
B. Thank you, dad. How late can I stay out tonight?
<ありがとう、お父さん。今夜は何時まで出かけてていい?>
A. You should be back by 10pm.
<10時までには戻ってきなさい。>
例文2の How late can I __? というパターンは、様々な場面でよく使われる表現なので、ぜひご自分でも例文を作るなどして練習してみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日