状態を表すフレーズ

【No.4508】I'm getting transferred to~:〜へ転勤になる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm getting transferred to~

《アイムゲッティントランスファードトゥ》

【意味】〜へ転勤になる

 

【ニュアンス解説】

4月の新年度の始まりを前に、転勤が決まった方も多いことでしょう。
transfer という動詞は、ここでは他動詞で「転勤させる」の意味です。
会社からの命令で異動するので、「転勤させられる」という受身表現になっています。

【例文】

1. 福岡へ転勤

A. I have to move out of this apartment in a few weeks.
<数週間以内にこのアパートから引っ越さなきゃ。>

B. Why is that? You just moved in a couple months ago.
<どうして?数ヶ月前に引っ越してきたばかりじゃない。>

A. I'm actually getting transferred to Fukuoka.
<実は、福岡に転勤になったんだよ。>

2. また大阪へ

A. I'm getting transferred back to Osaka.
<転勤で大阪に戻ることになったんだ。>

B. Again? You came back to Tokyo only a year ago!
<また?去年東京に戻ってきたばかりじゃない!>

A. Yeah. The new manager there quit suddenly, so they want me to take over his job.
<そうなんだよ。向こうのマネージャーがいきなり辞めちゃったみたいで、代わりを頼まれたんだ。>

口語では、get + 過去分詞で受身を表すことがよくあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4790】it's rude to slurp:すすって食べるのは行儀が悪い

    【フレーズ】it's rude to slurp《イッツルートゥス…

  2. 名詞

    【No.5362】summer shutdown:夏季休業/夏季閉鎖

    【フレーズ】summer shutdown《サマーシャットダウン》…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3892】It was touch and go.:危ない状況だった

    【フレーズ】It was touch and go.《イ(トゥ)ワ…

  4. ポジティブなフレーズ

    【No.4706】Better than ever.:すごくいい調子だよ

    【フレーズ】Better than ever.《ベターザンエヴァー…

  5. 状態を表すフレーズ

    【No.4950】every two weeks:隔週/1週間おきに/2週間ごと

    【フレーズ】every two weeks《エヴリトゥーウィークス…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  2. 【No.5462】Do you have any avail…
  3. 【No.5461】My flight for Honolul…
  4. 【No.5460】I witch you a Happy H…
  5. 【No.5459】smoke and mirrors:ごまか…
PAGE TOP